2008年01月
2008年01月21日
中日バッティングセンター
所在した場所 岐阜県岐阜市東鶉2-80


2003年5月に訪店
硬式の打席もあり、その他に守備練習マシン、ブルペン等多彩な施設がありました
軟式の120〜125kmと書いてある打席が最速
「カタパルト式」という球が砲弾のように発射されるマシンが使用されており、なかなかタイミングが合わず慣れるまで結構苦戦してしまいました
↓このマシンは「中日ドラゴンズ愛用のマシン」だそうです

※閉店しました
2003年5月に訪店
硬式の打席もあり、その他に守備練習マシン、ブルペン等多彩な施設がありました
「カタパルト式」という球が砲弾のように発射されるマシンが使用されており、なかなかタイミングが合わず慣れるまで結構苦戦してしまいました
↓このマシンは「中日ドラゴンズ愛用のマシン」だそうです
※閉店しました
2008年01月20日
百年バッティングセンター
所在地 岐阜県関市上白金584-1
お店のHP http://www.ccn2.aitai.ne.jp/~stage100/


2003年5月に訪店
硬式の打席もありました
お店のHPでは最速は150kの打席となっていますが、この時は140kの打席が最速だったと思います
非常に球の伸びがあり160k近く出ているような感じでした
次回訪店時にはガンで計測してみたいと思います
更新記事へ
お店のHP http://www.ccn2.aitai.ne.jp/~stage100/
2003年5月に訪店
硬式の打席もありました
お店のHPでは最速は150kの打席となっていますが、この時は140kの打席が最速だったと思います
非常に球の伸びがあり160k近く出ているような感じでした
次回訪店時にはガンで計測してみたいと思います
更新記事へ
2008年01月19日
えぎらバッティングセンター
所在地 岐阜県羽島市江吉良町347

2006年4月に訪店


3番の「ハイスピードボール150km」と書いてある打席が最速で、かなり伸びのある球が来ていました
(1ゲーム18球100円と非常に安かったです)
次回訪店時にはスピードガンで計測してみたいと思います
更新記事へ
2006年4月に訪店
3番の「ハイスピードボール150km」と書いてある打席が最速で、かなり伸びのある球が来ていました
(1ゲーム18球100円と非常に安かったです)
次回訪店時にはスピードガンで計測してみたいと思います
更新記事へ
2008年01月18日
スポーツランド北白川
所在した場所 京都府京都市京都市左京区一乗寺塚本町111


2003年10月に訪店
3速セレクトの155kmの打席が最速だったのですが、それほど速く感じませんでした
次回訪店時にはスピードガンで計測してみたいと思います
更新記事へ
※2011年11月27日に閉店
2003年10月に訪店
3速セレクトの155kmの打席が最速だったのですが、それほど速く感じませんでした
次回訪店時にはスピードガンで計測してみたいと思います
更新記事へ
※2011年11月27日に閉店
2008年01月17日
田原本バッティングセンター
所在地 奈良県磯城郡田原本町阪手623
お店のHP https://www.baseball-with-tbc.com/


2006年4月に初めて訪店
硬式の打席もあります
軟式の「ハイスピード163k関西最速!?」と書いてある打席が最速で非常に球の伸びがあり、更にマシンまでの距離も近いので、より速く感じました
2007年3月には打席表示が「超ハイスピード185k」に変わり、スピードガン計測してみたところ、200kの数値が出ました


続いて8月と11月に訪店
8月は更に球速アップしてスピードガン計測値214kが出ました
11月の訪店時にはガン計測値212k、打っている途中、なんと硬式用金属バットが真っ二つに折れました


恐るべき破壊力です…
更新記事へ
お店のHP https://www.baseball-with-tbc.com/
2006年4月に初めて訪店
硬式の打席もあります
軟式の「ハイスピード163k関西最速!?」と書いてある打席が最速で非常に球の伸びがあり、更にマシンまでの距離も近いので、より速く感じました
2007年3月には打席表示が「超ハイスピード185k」に変わり、スピードガン計測してみたところ、200kの数値が出ました
続いて8月と11月に訪店
8月は更に球速アップしてスピードガン計測値214kが出ました
11月の訪店時にはガン計測値212k、打っている途中、なんと硬式用金属バットが真っ二つに折れました
恐るべき破壊力です…
更新記事へ
2008年01月16日
バッティングセンター ニュー泉大津
所在地 大阪府泉大津市我孫子2-1-34
お店のHP http://www.819ntni.com/


2006年4月に訪店
硬式の打席もあり
(130kの打席で打ってみましたが他店の硬式打席よりも伸びがある感じ、コントロールも安定していて打ちやすかったです)
軟式は150k打席が最速、結構伸びのある球が来ていました
(この時はスピードガンを購入する以前の訪店だったので、次回訪店時にはガン計測してみたいと思います)
更新記事へ
お店のHP http://www.819ntni.com/
2006年4月に訪店
硬式の打席もあり
(130kの打席で打ってみましたが他店の硬式打席よりも伸びがある感じ、コントロールも安定していて打ちやすかったです)
軟式は150k打席が最速、結構伸びのある球が来ていました
(この時はスピードガンを購入する以前の訪店だったので、次回訪店時にはガン計測してみたいと思います)
更新記事へ
2008年01月15日
貝塚スポーツパーク
所在した場所 大阪府貝塚市堤153

2006年4月に訪店
マシンは映像バーチャルで硬式打席もあります
↓ネットの上部には「日本一なが〜い?バッティングセンター」という文字が

グランド田川BC、安芸BCと並び、物凄く大きなバッセンで奥行きは110m程あります
奥に行くほど傾斜が高くなっているので、相当いい当たりをしないと奥まで届かない感じです
(上原バーチャルの140k硬式打席で打ってみたのですが、90mのラインを超えた辺りまでしかで飛ばせませんでした…)
更新記事へ
※2016年2月に閉店
2006年4月に訪店
マシンは映像バーチャルで硬式打席もあります
↓ネットの上部には「日本一なが〜い?バッティングセンター」という文字が
グランド田川BC、安芸BCと並び、物凄く大きなバッセンで奥行きは110m程あります
奥に行くほど傾斜が高くなっているので、相当いい当たりをしないと奥まで届かない感じです
(上原バーチャルの140k硬式打席で打ってみたのですが、90mのラインを超えた辺りまでしかで飛ばせませんでした…)
更新記事へ
※2016年2月に閉店
2008年01月14日
光明池スポーツガーデン
所在地 大阪府和泉市伏屋町4-10-51
お店のHP http://www.koumyoike.com/


2003年8月に始めて訪店
5番の「プロ級160km/h」と書いてある打席が最速、
「プロ級」という表示通り、球質が重く非常に伸びのある球が来ていました
その後2006年7月、2007年3月に来店
昨年3月に160k打席をスピードガン計測したところ、最速値は159kの数値が出ました
(マシンまでの距離が近いせいか池田BCあたりの170k台のバッセンと同じくらいの球威に感じました)
更新記事へ
お店のHP http://www.koumyoike.com/
2003年8月に始めて訪店
5番の「プロ級160km/h」と書いてある打席が最速、
「プロ級」という表示通り、球質が重く非常に伸びのある球が来ていました
その後2006年7月、2007年3月に来店
昨年3月に160k打席をスピードガン計測したところ、最速値は159kの数値が出ました
(マシンまでの距離が近いせいか池田BCあたりの170k台のバッセンと同じくらいの球威に感じました)
更新記事へ
2008年01月13日
公園南バッティングセンター
所在した場所 大阪府大阪市東住吉区公園南矢田4-14-11

2007年5月に訪店
150kの打席が最速で、スピードガン計測したところ最速値は161kの数値が出ました
お店の人の話によると、この打席は以前は大阪のバッセンで最速だったそうです
しかし「部品の消耗が早すぎるので球速を落とした」と言っていました
(当時、池田BCの従業員の人がマシンのメンテに来た時に「うちよりも速い」と言っていたそうです)
更新記事へ
※閉店しました
2007年5月に訪店
150kの打席が最速で、スピードガン計測したところ最速値は161kの数値が出ました
お店の人の話によると、この打席は以前は大阪のバッセンで最速だったそうです
しかし「部品の消耗が早すぎるので球速を落とした」と言っていました
(当時、池田BCの従業員の人がマシンのメンテに来た時に「うちよりも速い」と言っていたそうです)
更新記事へ
※閉店しました
2008年01月12日
平野バッティングセンター
所在した場所 大阪府大阪市生野区巽南5-9-19


2003年12月に初めて訪店
「超ハイスピード145km以上」と書いてある打席が最速で、非常に球の伸びがあり160k以上出ているのでは?という感じでした
その後2006年4月、2007年8月に訪店
昨年8月に「超ハイスピード打席」をスピードガン計測、最速値は162kの数値が出ました
更新記事へ
※閉店しました
2003年12月に初めて訪店
「超ハイスピード145km以上」と書いてある打席が最速で、非常に球の伸びがあり160k以上出ているのでは?という感じでした
その後2006年4月、2007年8月に訪店
昨年8月に「超ハイスピード打席」をスピードガン計測、最速値は162kの数値が出ました
更新記事へ
※閉店しました