2008年03月

2008年03月31日

ノヴァバッティングスタジアム

所在地 神奈川県横浜市港南区野庭町695
お店のHP http://www.novasports-batting.com/
NOVA1NOVA2
2006年10月に初めて訪店
バッセンの他にオートテニスが併設されています
ネットがかなり高めに作られていて気持ちよく打ち込みが出来るバッセンです
「147km」と書いてある打席が最速、球質は重めで非常に伸びのある球が来ていました
2006年11月にスピードガンで計測したところ、最速で159kの数値が出ました

更新記事へ

NY at 02:20|PermalinkComments(0)clip!BC | 神奈川

2008年03月30日

中山バッティングセンター

所在地 神奈川県横浜市緑区中山町181
お店のHP http://www.nky-bc.com/
中山1中山2
2007年4月に訪店
マシン室を中心として2つのバッセンが合わさったような形状のバッセンで、背中合わせになっている奥のマシンと打席にいる人の動きが気になり多少打ち辛い感じがしました
130kの打席が最速、スピードガンで計測した最速値は113kでした

更新記事へ

NY at 00:23|PermalinkComments(0)clip!BC | 神奈川

2008年03月29日

スウィングスタジアム横須賀

所在地 神奈川県横須賀市平成町2-14-13
お店のHP https://swing.chikouyore.com/top_yokosuka.htm
スウィング横須賀12007年8月に訪店
屋内型のバッセンでマシンは映像バーチャル

スウィング横須賀2藤川バーチャルの「140km」の打席が最速
(この打席は毎週水曜日だけ普段「130km」の設定が「140km」に変更されるらしいです)
相当球の伸びがあり、設定値よりかなり速い感じ
スピードガンで計測したところ、最速で160kの数値が出ました

NY at 00:53|PermalinkComments(0)clip!BC | 神奈川

2008年03月28日

久里浜バッティングセンター

所在した場所 神奈川県横須賀市森崎1-17-14
久里浜1久里浜2
2007年8月に訪店
久里浜3「超速球130km」の打席が最速
(「この球速表示は体感速度であり実測による速度ではありません」と書いてありました)
スピードガンで計測した最速値は116kでした

※2012年9月17日に閉店

2008年03月27日

スウィングスタジアム湘南

所在地 神奈川県鎌倉市城廻801-1
お店のHP https://swing.chikouyore.com/top_shonan.html
スウィング湘南12007年8月に訪店
屋内型のバッセンで、マシンは映像バーチャル

スウィング湘南24番の藤川バーチャルのマシンが最速
(この打席は、お店のHPには「130~140km」と書いてありますが、来店時の打席表示は「125km」となっていました)
スピードガン計測はしていないのですが、打ってみたところ球の伸びはかなりあり、140k近く?は出ている感じでした

更新記事へ

NY at 00:36|PermalinkComments(2)clip!BC | 神奈川

2008年03月26日

月見野バッティングセンター

所在地 神奈川県大和市下鶴間807-1
お店のHP http://www.relafull.co.jp/amusement/yamato/
月見野1
2002年6月に初めて訪店
この時は「145km」の打席が最速で、かなり伸びのある球が来ていました
(当時スピードガンで計測された方がいて、最速で164kの数値が出ていたそうです)

月見野22007年4月に再び訪店
「145km」の打席は「140km」に設定が変更されていました
球の伸びは結構ある感じでしたが、球速は5年前よりは落ちている感じでした
スピードガンで計測したところ、最速値は151kでした

更新記事へ

NY at 02:32|PermalinkComments(0)clip!BC | 神奈川

2008年03月25日

大野台バッティングセンター

所在地 神奈川県相模原市中央区大野台6-3-4
大野台1
2007年4月に訪店
マシンまでの距離は正規の距離に近い感じで打ちやすかったです
130kの打席が最速
スピードガンで計測したところ、最速で137kの数値が出ました

更新記事へ

NY at 00:10|PermalinkComments(0)clip!BC | 神奈川

2008年03月24日

大野バッティングセンター

所在地 神奈川県相模原市南区鵜野森2-3-21
大野1
2007年4月に訪店
130kの打席が最速
スピードガンで計測したころ、最速で133kの数値が出ました
全体的に投球が低めでしたが、マシンとの距離は正規の距離に近い感じで打ちやすかったです

NY at 00:18|PermalinkComments(0)clip!BC | 神奈川

2008年03月23日

海老名バッティングセンター

所在地 神奈川県海老名市中央3-2-5
お店のHP http://ebina-batting.co.jp/
海老名12007年4月に訪店
海老名駅から程近い場所にある「ショッパーズプラザ海老名」というショッピングモールビルの屋上にあります

海老名2「プロ級130k」と書いてある打席が最速
スピードガンで計測したところ、最速で151kの数値が出ました
マシンの距離がかなり近く、測定値以上の球速に感じました
(お店の人は「マシンまでの距離は12m位」と言っていました)

更新記事へ

NY at 01:30|PermalinkComments(0)clip!BC | 神奈川

2008年03月22日

本厚木駅前バッティングセンター

所在地 神奈川県厚木市中町4-15-1
お店のHP http://www.yspl.co.jp/
本厚木12007年4月に訪店
1Fがアミューズメントで2Fと3Fがバッセンになっています

本厚木2訪店時は3番の「ミラクルマシーン高速~超高速100~135KM/H」と書いてある打席が最速
打席内のセレクトボタンは、ミラクルと低速、中速、高速で超高速のボタンはありませんでした
「高速」をスピードガンで計測したところ、最速値は104kでした
(もしかしてミラクルのボタンが最速だったのかも?)

お店のHPを見たところ、現在は「超高速135KM/H」は単独の打席になっているみたいなので、また近いうちに行って再計測してみたいと思います
更新記事へ

NY at 00:35|PermalinkComments(0)clip!BC | 神奈川