2009年05月
2009年05月31日
阪神鳴尾浜球場
所在地 兵庫県西宮市鳴尾浜1-3-9
阪神タイガースHP http://hanshintigers.jp/


阪神タイガースの二軍本拠地球場
愛称は「Tigers Den」
二軍合宿所「虎風荘」と屋内練習場が隣接しています
先日、阪神甲子園球場での試合観戦前に立ち寄ってみました
(この日のファームチームはナゴヤに遠征中の為、球場に選手の姿はありませんでした)




両翼96m中堅120m、ネット裏から両軍ベンチ上にかけて500人程収容のスタンドが有り
「阪神鳴尾浜球場」更新記事
阪神タイガースHP http://hanshintigers.jp/
阪神タイガースの二軍本拠地球場
愛称は「Tigers Den」
二軍合宿所「虎風荘」と屋内練習場が隣接しています
先日、阪神甲子園球場での試合観戦前に立ち寄ってみました
(この日のファームチームはナゴヤに遠征中の為、球場に選手の姿はありませんでした)
両翼96m中堅120m、ネット裏から両軍ベンチ上にかけて500人程収容のスタンドが有り
「阪神鳴尾浜球場」更新記事
2009年05月30日
尼崎記念公園野球場(09/05/29 関西独立リーグ 神戸-明石)
所在地 兵庫県尼崎市西長洲町1-4-1
財団法人尼崎市スポーツ振興事業団 http://www.aspf.or.jp/park/b_ground.html
神戸9クルーズHP http://www.kobe9.jp/


2009年5月29日、関西独立リーグ前期公式戦
神戸9クルーズvs明石レッドソルジャーズの試合を観戦






尼崎市記念公園内にある野球場
両翼91m中堅119m、10,000人収容
神戸9クルーズのホームゲーム開催球場の一つとして使用されています


神戸の先発は西川
明石の先発は福泉
神戸1-2明石で迎えた6回裏、武田がライトにソロホームランを放ち神戸が同点に追いつく


7回表、西川が連打を食らい明石が3点勝ち越し


明石は8回裏から前田勝(元西武ライオンズ-NYYマイナー)に投手交代
神戸は立ち上がり乱調気味の前田勝から2点を返し1点差に詰め寄る




9回表、神戸は吉田えりに投手交代
吉田はこの回の先頭打者米田から空振り三振を奪う
その後、西崎に投手交代し明石を無得点に抑える


9回裏は前田勝が3人で討ち取り試合終了
神戸4-5明石 明石レッドソルジャーズが勝ちました
財団法人尼崎市スポーツ振興事業団 http://www.aspf.or.jp/park/b_ground.html
神戸9クルーズHP http://www.kobe9.jp/
2009年5月29日、関西独立リーグ前期公式戦
神戸9クルーズvs明石レッドソルジャーズの試合を観戦
尼崎市記念公園内にある野球場
両翼91m中堅119m、10,000人収容
神戸9クルーズのホームゲーム開催球場の一つとして使用されています
明石の先発は福泉
7回表、西川が連打を食らい明石が3点勝ち越し
明石は8回裏から前田勝(元西武ライオンズ-NYYマイナー)に投手交代
神戸は立ち上がり乱調気味の前田勝から2点を返し1点差に詰め寄る
吉田はこの回の先頭打者米田から空振り三振を奪う
その後、西崎に投手交代し明石を無得点に抑える
9回裏は前田勝が3人で討ち取り試合終了
神戸4-5明石 明石レッドソルジャーズが勝ちました
2009年05月29日
阪神甲子園球場(09/05/28 T-L)
前回の「阪神甲子園球場」の記事はコチラ
2009年5月28日、セ・パ交流戦
タイガースvsライオンズの試合を観戦


タイガースの先発は安藤
ライオンズの先発は涌井
1回裏、金本がレフトへ2ランホームラン
タイガース2点先制


2回表、ライオンズはG.G.佐藤がレフトへ2ランホームランを放ち同点に追いつく
更に涌井のレフトオーバーのタイムリー二塁打で1点勝ち越し
3回裏、1アウト満塁から涌井がワイルドピッチ
3塁ランナーの赤星が生還し同点


6回表、ランナーが2人出たところでタイガースは安藤から江草に投手交代
平尾が四球で満塁、佐藤が左中間に2点タイムリー二塁打を放ちライオンズが2点勝ち越し
6回裏にタイガースが1点を返すものの、9回表にタイガース4番手の渡辺から栗山のレフトオーバータイムリー三塁打でライオンズが再び2点勝ち越し


9回裏は小野寺が三者凡退に打ち取り試合終了
T4-6L ライオンズが勝ちました
「阪神甲子園球場」更新記事

タイガースvsライオンズの試合を観戦



ライオンズの先発は涌井

タイガース2点先制


2回表、ライオンズはG.G.佐藤がレフトへ2ランホームランを放ち同点に追いつく
更に涌井のレフトオーバーのタイムリー二塁打で1点勝ち越し

3塁ランナーの赤星が生還し同点


6回表、ランナーが2人出たところでタイガースは安藤から江草に投手交代
平尾が四球で満塁、佐藤が左中間に2点タイムリー二塁打を放ちライオンズが2点勝ち越し
6回裏にタイガースが1点を返すものの、9回表にタイガース4番手の渡辺から栗山のレフトオーバータイムリー三塁打でライオンズが再び2点勝ち越し



T4-6L ライオンズが勝ちました
「阪神甲子園球場」更新記事
2009年05月28日
阪神甲子園球場(09/05/27 T-L)
所在地 兵庫県西宮市甲子園町1-82
球場HP http://www.hanshin.co.jp/koshien/
阪神タイガースHP http://hanshintigers.jp/
2009年5月27日、セ・パ交流戦 タイガースvsライオンズの試合を観戦








両翼95m中堅118m(左中間右中間が非常に深く118mあります)47,808人収容


タイガースの先発は下柳
ライオンズの先発は石井一
5回表、石井一のタイムリーでライオンズが1点先制
7回裏、タイガースは桧山のタイムリーで同点に追いつく


ライオンズは石井一がバント処理の際に足を負傷し野上に投手交代
関本がセンター前にタイムリーを放ちタイガースが逆転


ライオンズは星野に投手交代
星野はランナー満塁から金本に死球で押し出し


ライオンズは岡本慎に投手交代
新井が犠牲フライを放ち更に1点追加、この回タイガースが3点勝ち越し


タイガースは8、9回をアッチソン-藤川の投手リレーで無得点に抑え試合終了


T4-1L タイガースが勝ちました
「阪神甲子園球場」更新記事
球場HP http://www.hanshin.co.jp/koshien/
阪神タイガースHP http://hanshintigers.jp/









両翼95m中堅118m(左中間右中間が非常に深く118mあります)47,808人収容



ライオンズの先発は石井一

7回裏、タイガースは桧山のタイムリーで同点に追いつく


ライオンズは石井一がバント処理の際に足を負傷し野上に投手交代
関本がセンター前にタイムリーを放ちタイガースが逆転


ライオンズは星野に投手交代
星野はランナー満塁から金本に死球で押し出し


ライオンズは岡本慎に投手交代
新井が犠牲フライを放ち更に1点追加、この回タイガースが3点勝ち越し





T4-1L タイガースが勝ちました
「阪神甲子園球場」更新記事
2009年05月27日
旧広島市民球場
所在地 広島県広島市中区基町5-25
広島市HP http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/0000000000000/1238404066246/index.html


先日、MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島での試合観戦前に立ち寄ってみました
昨年度までの広島東洋カープの本拠地球場
両翼91.4m中堅115.8m、31,984人収容
平成21年10月31日までの間はアマチュア野球の場所として利用されるみたいです
内野スタンドは見学者用に無料開放されていました












スタンド内には平和記念公園の「原爆の子の像」に捧げられた折り鶴の展示がされていました
「旧広島市民球場」更新記事
広島市HP http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/0000000000000/1238404066246/index.html



昨年度までの広島東洋カープの本拠地球場
両翼91.4m中堅115.8m、31,984人収容
平成21年10月31日までの間はアマチュア野球の場所として利用されるみたいです













スタンド内には平和記念公園の「原爆の子の像」に捧げられた折り鶴の展示がされていました
「旧広島市民球場」更新記事
2009年05月26日
MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島(09/05/25 C-L)
前回の「MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島」の記事はコチラ


2009年5月25日、セ・パ交流戦
カープvsライオンズの試合を観戦


カープの先発は大竹
ライオンズの先発は岸
2回裏、石原のタイムリーでカープが1点先制


3回裏、栗原がレフトスタンドに2ランホームラン


大竹は7回を投げ被安打5、奪三振4、与四死球3、無失点
8回9回はシュルツ-永川と繋ぎ完封リレー


C3-0L カープが勝ちました
「MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島」更新記事



カープvsライオンズの試合を観戦



ライオンズの先発は岸
2回裏、石原のタイムリーでカープが1点先制


3回裏、栗原がレフトスタンドに2ランホームラン



8回9回はシュルツ-永川と繋ぎ完封リレー


C3-0L カープが勝ちました
「MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島」更新記事
2009年05月25日
MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島(09/05/24 C-L)
所在地 広島県広島市南区南蟹屋2-3-1
球場HP http://www.mazdastadium.jp/
広島東洋カープHP http://www.carp.co.jp/


2009年5月24日、セ・パ交流戦 カープvsライオンズの試合を観戦




広島市南区にある広島東洋カープの新本拠地球場
左翼101m中堅122m右翼100m、33,000人収容
内外野天然芝の非常に美しい野球場です




カープの先発は小松
1回表、中島のタイムリー、中村の3ランホームランでライオンズが4点を先制


ライオンズの先発は西口
1回裏、カープは赤松のタイムリー二塁打、嶋の犠牲フライ、石原の2点タイムリーで同点に追いつく
2回裏、栗原の2ランホームランでカープが2点勝ち越し
この回途中で西口は降板、大沼に投手交代
4回裏、赤松のタイムリーでカープが1点追加


5回表に中島のソロホームランでライオンズが1点を返すものの、カープは6回以降を林-シュルツ-横山-永川の投手リレーで無失点


C7-5L カープが勝ちました
「MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島」更新記事
球場HP http://www.mazdastadium.jp/
広島東洋カープHP http://www.carp.co.jp/


2009年5月24日、セ・パ交流戦 カープvsライオンズの試合を観戦





左翼101m中堅122m右翼100m、33,000人収容
内外野天然芝の非常に美しい野球場です




カープの先発は小松
1回表、中島のタイムリー、中村の3ランホームランでライオンズが4点を先制


ライオンズの先発は西口
1回裏、カープは赤松のタイムリー二塁打、嶋の犠牲フライ、石原の2点タイムリーで同点に追いつく





5回表に中島のソロホームランでライオンズが1点を返すものの、カープは6回以降を林-シュルツ-横山-永川の投手リレーで無失点


C7-5L カープが勝ちました
「MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島」更新記事
2009年05月24日
さいたま市営浦和球場(08/07/10 高校野球南埼玉大会)
所在地 埼玉県さいたま市浦和区元町1-29-10
浦和総合運動場(さいたま市スポーツ施設) https://www.shisetsu.city.saitama.jp/Public/PC/shisetsu/101.html
2008年7月10日、第90回全国高等学校野球選手権南埼玉大会を観戦
さいたま市浦和区の浦和総合運動場内にある野球場
両翼93m中堅120m、9,160人収容
(自分の出身校の1回戦を観戦、この日の試合は勝ちましたが2回戦で敗退しました)
「さいたま市営浦和球場」更新記事
浦和総合運動場(さいたま市スポーツ施設) https://www.shisetsu.city.saitama.jp/Public/PC/shisetsu/101.html
さいたま市浦和区の浦和総合運動場内にある野球場
両翼93m中堅120m、9,160人収容
(自分の出身校の1回戦を観戦、この日の試合は勝ちましたが2回戦で敗退しました)
「さいたま市営浦和球場」更新記事
2009年05月23日
西武ドーム(09/05/22 L-YB)
前回の「西武ドーム」の記事はコチラ


2009年5月22日、セ・パ交流戦 ライオンズvsベイスターズの試合を観戦


ライオンズの先発は涌井
1回表、下園のソロホームランでベイスターズが先制
更に佐伯がタイムリーを放ち、ベイスターズこの回2点
ベイスターズの先発は三浦
3回裏、ライオンズは中島のタイムリーと中村の犠牲フライで同点に追いつく
4回表、細山田のスクイズ、石川のタイムリー二塁打でベイスターズが3点勝ち越し
ライオンズは4回裏にGG佐藤のソロホームラン、5回裏に中島のソロホームランで1点差まで詰め寄る
6回表、内川のタイムリーでベイスターズが2点差としたところでライオンズは涌井から三井に投手交代
ベイスターズは金城のタイムリー、ジョンソンの3ランホームランで更に4点を追加、ライオンズを6点差に突き放す
ライオンズは6回裏に上本の打球をファーストがフィールダースチョイスの間に1点を返すものの、9回表に3番手の許が連打を浴び大量5失点


ベイスターズは三浦の後を真田-石井-吉見の投手リレーで7回以降無失点


L5-15YB ベイスターズが勝ちました
「西武ドーム」更新記事
2009年5月22日、セ・パ交流戦 ライオンズvsベイスターズの試合を観戦
ライオンズの先発は涌井
1回表、下園のソロホームランでベイスターズが先制
更に佐伯がタイムリーを放ち、ベイスターズこの回2点
3回裏、ライオンズは中島のタイムリーと中村の犠牲フライで同点に追いつく
4回表、細山田のスクイズ、石川のタイムリー二塁打でベイスターズが3点勝ち越し
ライオンズは4回裏にGG佐藤のソロホームラン、5回裏に中島のソロホームランで1点差まで詰め寄る
ベイスターズは金城のタイムリー、ジョンソンの3ランホームランで更に4点を追加、ライオンズを6点差に突き放す
ベイスターズは三浦の後を真田-石井-吉見の投手リレーで7回以降無失点
L5-15YB ベイスターズが勝ちました
「西武ドーム」更新記事
2009年05月22日
西武ドーム(08/11/06 日本シリーズ L-G)
前回の「西武ドーム」の記事はコチラ
2008年11月6日、日本シリーズ第5戦
ライオンズvsジャイアンツの試合を観戦


ライオンズの先発は涌井、ジャイアンツの先発は上原
1回裏、石井義のセカンドゴロ併殺崩れの間に三塁ランナーの片岡が生還しライオンズが1点先制
2回表、ジャイアンツは阿部のバッスクリーンへのソロホームランで同点に追いつく
3回裏、石井義のタイムリーでライオンズ1点勝ち越し
7回表、阿部のタイムリーで同点
更に脇谷の2点タイムリー三塁打、坂本のタイムリー二塁打でジャイアンツが3点勝ち越し
ジャイアンツは9回表にもライオンズ3番手の三井、4番手の谷中を攻め立て
谷のタイムリー、鈴木尚のスクイズで2点を追加
9回裏、ジャイアンツはクルーンが登板
ライオンズは平尾のソロホームランで1点を返すものの後続が打ち取られ試合終了
L3-7G ジャイアンツが勝ちました
「西武ドーム」更新記事
ライオンズvsジャイアンツの試合を観戦
ライオンズの先発は涌井、ジャイアンツの先発は上原
1回裏、石井義のセカンドゴロ併殺崩れの間に三塁ランナーの片岡が生還しライオンズが1点先制
2回表、ジャイアンツは阿部のバッスクリーンへのソロホームランで同点に追いつく
3回裏、石井義のタイムリーでライオンズ1点勝ち越し
7回表、阿部のタイムリーで同点
更に脇谷の2点タイムリー三塁打、坂本のタイムリー二塁打でジャイアンツが3点勝ち越し
ジャイアンツは9回表にもライオンズ3番手の三井、4番手の谷中を攻め立て
谷のタイムリー、鈴木尚のスクイズで2点を追加
9回裏、ジャイアンツはクルーンが登板
ライオンズは平尾のソロホームランで1点を返すものの後続が打ち取られ試合終了
L3-7G ジャイアンツが勝ちました
「西武ドーム」更新記事