2010年03月

2010年03月31日

明治神宮野球場(10/03/30 S-D)

前回の「明治神宮野球場」の記事はコチラ
神宮球場167神宮球場168
2010年3月30日、セ・リーグ公式戦(神宮球場今季開幕戦)  
スワローズvsドラゴンズの試合を観戦
神宮球場169神宮球場170
神宮球場171神宮球場172
スワローズの先発は中澤 
1回表、ブランコの2ランホームランでドラゴンズが2点先制
神宮球場173神宮球場174
ドラゴンズの先発は山井 
1回裏、青木のタイムリーでスワローズが1点を返す
神宮球場175神宮球場176
3回裏、青木のタイムリー二塁打でスワローズが同点に追いつく 
更に、藤本の2点タイムリーでスワローズ2点勝ち越し
神宮球場1774回裏、田中のタイムリー二塁打でスワローズ1点追加
神宮球場178神宮球場開幕ゲームということで、5回終了時に花火の打ち上げがありました
神宮球場179神宮球場180
中澤は、5回1/3を被安打4、奪三振6、与四球4、失点2 
6回途中からは、吉川-押本-林昌勇と継投し無失点
神宮球場181S5-2D 
スワローズが勝ちました

「明治神宮野球場」更新記事

2010年03月30日

中央バッティングセンター

所在地 香川県坂出市江尻町1461-1
坂出中央1坂出中央2
2010年3月に訪店 
硬式の打席もあります
坂出中央3軟式は「140k」の打席が最速 
スピードガンで計測した最速値は134kの数値が出ました
坂出中央4硬式「120k」打席のスピードガン計測最速値は110kの数値が出ました

NY at 00:22|PermalinkComments(0)clip!BC | 香川

2010年03月29日

西武第二球場

前回の「西武第二球場」の記事はコチラ
西武第二90西武第二91
一昨日、西武ドームでの試合観戦前に立ち寄ってみました
西武第二92西武第二93
西武第二94西武第二95
西武第二96グラウンドでは投手陣のウォームアップが行われていました
西武第二97西武第二98
西武第二99工藤投手から指導を受ける雄星投手

「西武第二球場」更新記事

2010年03月28日

西武ドーム(10/03/27 イースタンL-SR)

前回の「西武ドーム」の記事はコチラ
西武ドーム3952010年3月27日、イースタンリーグ公式戦 
ライオンズvsシーレックスの試合を観戦
西武ドーム396テレ玉「LIONS CHANNEL」収録中?の菊田さん
西武ドーム397西武ドーム398
西武ドーム399西武ドーム400
西武ドーム401西武ドーム402
ライオンズの先発は許 
1回表、佐伯のタイムリーと黒羽根の2点タイムリーでシーレックスが3点を先取
西武ドーム403シーレックスの先発は小林太 
2回裏、平尾の内野ゴロの間に三塁ランナーが生還し、ライオンズが1点を返す
西武ドーム4044回表、ライオンズは2番手武隈に投手交代 
一塁手大島のタイムリーエラーと梶谷の満塁ホームランでシーレックスが5点追加
西武ドーム4054回裏、中田のタイムリーでライオンズが1点返す
西武ドーム4066回裏、松坂の3ランでライオンズが3点返す
西武ドーム4077回表、ライオンズ3番手の岡本洋から高森が3ラン 
シーレックス3点追加
西武ドーム408シーレックスは8回9回を吉原-桑原謙-ブーチェックと継投して無失点
西武ドーム409L5-11SR 
シーレックスが勝ちました

「西武ドーム」更新記事

2010年03月27日

福岡ソフトバンクホークス西戸崎室内練習場

所在地 福岡県福岡市東区西戸崎5-24-1
福岡ソフトバンクホークスHP http://www.softbankhawks.co.jp/farm/index.php
西戸崎1西戸崎2
先日、立ち寄ってきました 
福岡ソフトバンクホークスの二軍合宿所に併設されている室内練習場
西戸崎3西戸崎4
西戸崎5西戸崎6
西戸崎7西戸崎8
西戸崎9ガラス越しですが、練習風景を至近距離で観る事が出来ます



西戸崎10西戸崎11
博多湾を挟んだ対岸に見える「福岡Yahoo!JAPANドーム」

※追記:2012年から室内練習場は見学禁止になっているらしいです

2010年03月26日

福岡市雁の巣レクリエーションセンター野球場

所在地 福岡県福岡市東区奈多1302-58
雁の巣レクリエーションセンター施設紹介 http://www.gannosu-rc.com/facilities/index.html
福岡ソフトバンクホークスHP http://www.softbankhawks.co.jp/farm/stadium_gannosu.php
雁ノ巣1雁ノ巣2
一昨日、立ち寄ってきました 
雁の巣レクリエーションセンター内にある「福岡ソフトバンクホークス」の二軍本拠地球場 
(この日は福岡ソフトバンクホークスファームチームvs九州三菱自動車の交流戦の日程が組まれていましたが、グラウンドコンディション不良の為中止となりました)
雁ノ巣3雁ノ巣4
雁ノ巣5雁ノ巣6
両翼98m中堅122m、3,470人収容(ホークス二軍戦開催時は内野スタンドの約500席のみ開放)
雁ノ巣7三塁側の場外にある投球練習場

2010年03月25日

三萩野バッティングセンター(創業32周年誕生祭230kイベント)

前回の記事はコチラ
三萩野4三萩野5
三萩野6三萩野7
一昨日、再訪店
三萩野8この日は「期間限定230km/hイベント」(3/19〜3/24)開催中でしたが、前日迄の3連休中の来訪者が非常に多かったそうで 
マシンがフル稼働状態の為にスプリングが伸びきってしまったらしく、スピードガン計測最速値は211kでした 
それでも、非常に球の伸びがあり 
殆どが振り遅れ、鈍詰り…今回はまともに打ち返すことが出来ませんでした

更新記事へ

2010年03月24日

高知市野球場

所在地 高知県高知市大原町158
高知市施設予約Webサイト https://www.kc-sports.sisetsu.jp/User/UserFacilityGuide.aspx
高知市野球場1高知市野球場2
高知市野球場3高知市野球場4
高知市野球場5高知市野球場6
今月の初めに立ち寄ってみました 
高知市総合運動場内にある野球場 
両翼96m中堅121m、6,000人収容 
(この日、球場は使用されておらず、スタンドも閉鎖されていたので表周りを撮影)
高知市野球場7隣接する「りょうまスタジアム」(競輪場兼陸上競技場)

2010年03月23日

ドーム23御座店

所在地 高知県高知市海老ノ丸9-20
お店のHP https://www.dome23.jp/
ドーム23御座店1ドーム23御座店2
ドーム23御座店32010年3月に訪店 
屋内型のバッティングセンターで、マシンは映像バーチャル
ドーム23御座店4ドーム23御座店5
3番打席の「150km/h」が最速 
スピードガンで計測した最速値は157kの数値が出ました



NY at 00:59|PermalinkComments(0)clip!BC | 高知

2010年03月22日

宝永バッティングセンター

所在地 高知県高知市宝永町6-34
宝永1宝永2
宝永32010年3月に訪店

宝永4宝永5
3番打席の「135〜140km」(LEDバーチャル)が最速 
スピードガンで計測した最速値は151kの数値が出ました 
(マシンまでの距離が近めな感じで、体感的には計測値以上の球速に感じました)



NY at 00:53|PermalinkComments(0)clip!BC | 高知