2010年05月

2010年05月31日

西武ドーム(10/05/30 L-G)

前回の「西武ドーム」の記事はコチラ
西武ドーム519西武ドーム520
2010年5月30日、セ・パ交流戦
ライオンズvsジャイアンツの試合を観戦
西武ドーム521西武ドーム522
西武ドーム523ライオンズの先発は岸 
1回表、小笠原が自身のプロ通算350号となるソロホームランを放ち、ジャイアンツが1点先制
西武ドーム5243回表、ラミレスの2ランホームランでジャイアンツが2点追加
西武ドーム525ジャイアンツ先発の西村健は5回を投げ無失点
西武ドーム526西武ドーム527
6回裏、ジャイアンツ2番手の久保から、高山のタイムリー二塁打でライオンズが1点返す
西武ドーム5287回表、ラミレスの2点タイムリー二塁打でジャイアンツ2点追加
西武ドーム529西武ドーム530
西武ドーム531西武ドーム532
西武ドーム533ジャイアンツは8、9回を金刃-越智-クルーンと継投して無失点
西武ドーム534L1-5G 
ジャイアンツが勝ちました

「西武ドーム」更新記事

2010年05月30日

田原本バッティングセンター(200k打席スピードガン再計測)

前回の記事はコチラ
田原本5一昨日、再訪店
田原本6田原本7
「200Kオーバー」打席をスピードガンで再計測
今回の計測最速値は215kの数値が出ました







田原本8今回は硬式の「140K」もスピードガン計測してみました 
計測最速値は134kの数値が出ました
(コントロールが纏まっていて打ちやすかったです)

更新記事へ

NY at 02:07|PermalinkComments(2)clip!BC更新 | 奈良

2010年05月29日

住之江公園野球場(10/05/28 JFBL公式戦 大阪GV-三重TA)

所在地 大阪府大阪市住之江区南加賀屋1-1-117
財団法人大阪府公園協会 住之江公園 http://www.osaka-park.or.jp/rinkai/suminoe/main.html
大阪ゴールドビリケーンズHP http://www.osaka-goldvillicanes.com/top.html
住之江公園1住之江公園2
2010年5月28日、ジャパン・フューチャーベースボールリーグ公式戦
大阪ゴールドビリケーンズvs三重スリーアローズの試合を観戦
住之江公園3住之江公園4
住之江公園5住之江公園6
住之江公園7住之江公園8
住之江公園内にある野球場 
両翼90m中堅110m 
大阪ゴールドビリケーンズの本拠地球場として使用されています
住之江公園9住之江公園10
住之江公園11大阪GVの先発は山下 
三重TAの先発は洪
住之江公園12住之江公園13
2回表、美濃の2点タイムリー二塁打と奥脇のタイムリーで三重TAが3点先制
住之江公園14住之江公園15
4回表、北園、桑島の連続タイムリーで三重TAが2点追加
5回表、美濃の内野ゴロの間に三塁走者が生還し、三重TA更に1点追加
住之江公園167回裏、永峰のタイムリー二塁打で大阪GVが1点返す
住之江公園178回裏、三重TA2番手の大島から、田中の併殺打の間に三塁走者が生還し大阪GV1点
住之江公園18住之江公園19
住之江公園20住之江公園21
9回裏、平松のソロホームランで大阪GVが1点返し3点差に詰め寄る 
三重TAは3番手の倉崎に投手交代 
倉崎はヒットのランナーを出すものの、後続を断ち試合終了
住之江公園22大阪GV3-6三重TA 
三重スリーアローズが勝ちました

2010年05月28日

阪神甲子園球場(10/05/27 T-L)

前回の「阪神甲子園球場」の記事はコチラ
甲子園51甲子園52
2010年5月27日、セ・パ交流戦
タイガースvsライオンズの試合を観戦
甲子園53甲子園54
甲子園55甲子園56
甲子園57甲子園58
タイガースの先発はフォッサム
1回裏、中島のタイムリーでライオンズが1点先制 
更に高山のタイムリーで1点追加し、この回2点
甲子園59甲子園60
ライオンズの先発は涌井 
2回裏、ブラゼルのソロホームランでタイガースが1点返す
甲子園614回表、細川のスクイズで三塁走者が生還 
ライオンズ1点追加
甲子園62甲子園63
9回表、タイガース4番手の渡辺から、相手エラー、中島のタイムリー、左藤の犠牲フライでライオンズ3点追加
甲子園64甲子園65
甲子園66甲子園67
涌井は8回を投げ、被安打5、奪三振7、与四球4、失点1 
9回裏は星野-大沼と継投して無失点
甲子園68T1-6L
ライオンズが勝ちました

「阪神甲子園球場」更新記事

2010年05月27日

阪神甲子園球場(10/05/26 T-L)

前回の「阪神甲子園球場」の記事はコチラ
甲子園382010年5月26日、セ・パ交流戦
タイガースvsライオンズの試合を観戦
甲子園39甲子園40
甲子園41甲子園42
甲子園43タイガースの先発は下柳 
ライオンズの先発は石井一
2回表、G.G.佐藤の犠牲フライでライオンズが1点先制 
6回表、ブラウンのタイムリーでライオンズ1点追加
甲子園44甲子園45
8回表、タイガース3番手の渡辺から栗山のソロホームランでライオンズが更に1点追加
甲子園46甲子園47
甲子園48甲子園49
9回裏、ライオンズ5番手のシコースキーから桜井のソロホームランでタイガースが1点を返すものの後続が倒れ試合終了
甲子園50T1-3L ライオンズが勝ちました

「阪神甲子園球場」更新記事

2010年05月26日

MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島(10/05/25 C-L)

前回の「MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島」の記事はコチラ
マツダ672010年5月25日、セ・パ交流戦
カープvsライオンズの試合を観戦
マツダ68マツダ69
マツダ70マツダ71
カープの先発は岸本、ライオンズの先発は許
マツダ723回表、中村の満塁ホームランでライオンズが4点先制
マツダ733回裏、梵のタイムリー二塁打でカープが1点返す
マツダ74マツダ75
4回表、カープは2番手の梅津に投手交代 
許のタイムリー内野安打と相手エラーでライオンズ2点追加
マツダ765回表、ブラウンの2ランホームランでライオンズ2点追加
マツダ777回裏、小窪のタイムリーでカープが1点返す
マツダ78マツダ79
マツダ80マツダ81
マツダ82マツダ83
8回裏、ライオンズは2番手の星野に投手交代 
廣瀬のタイムリーでカープ1点返す 
ライオンズは3番手の長田に投手交代  
カープは栗原の2ランホームランで更に2点を返す 
その後、長田は小窪に頭部死球で危険球退場、4番手小野寺に交代 
カープは前田智の2点タイムリーで更に2点返し1点差に詰め寄る
マツダ84マツダ85
9回表、カープ5番手の林からG.G.佐藤の2点タイムリー二塁打でライオンズ2点追加
マツダ86マツダ87
9回裏はシコースキーが無失点に抑え、試合終了
マツダ88マツダ89
C7-10L ライオンズが勝ちました

「MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島」更新記事

2010年05月25日

MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島(10/05/24 C-L)

前回の「MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島」の記事はコチラ
マツダ512010年5月24日、セ・パ交流戦
カープvsライオンズの試合を観戦
マツダ52マツダ53
マツダ54マツダ55
マツダ56マツダ57
マツダ58カープの先発はスタルツ
ライオンズの先発は岸
マツダ593回裏、梵の2ランホームランでカープが2点先制
マツダ606回裏、フィオのフライが野手3人の中間に落ちるタイムリーとなり、カープが1点追加
マツダ61マツダ62
マツダ63マツダ64
スタルツは6回1/3を投げ、被安打4、奪三振7、与四球3、失点0 
その後は林-ベイル-横山と継投して無失点
マツダ65マツダ66
C3-0L カープが勝ちました

「MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島」更新記事

2010年05月24日

MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島(10/05/23 C-L※雨天中止)

前回の「MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島」の記事はコチラ
マツダ48マツダ49
マツダ502010年5月23日、セ・パ交流戦 カープvsライオンズの試合を観戦する予定でしたが、雨天試合中止となりました

「MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島」更新記事

2010年05月23日

美女木バッティングスタジアム(スピードガン再計測)

前回の記事はコチラ
美女木10
先月、再訪店 
5番打席の「140km」をスピードガンで再計測 
今回の計測最速値は148kの数値が出ました

更新記事へ

※2011年10月10日をもって閉店しました

2010年05月22日

バッティングドーム南越谷(スピードガン再計測)

前回の記事はコチラ
南越谷12先月、再訪店
南越谷13最速の打席は前回と同じ「145km/h」の設定になっていました 
スピードガンで計測した最速値は148kの数値が出ました


※2010年8月22日を以ってお店を閉鎖したそうです