2013年09月

2013年09月30日

西武ドーム(13/09/29 L-M)

前回の「西武ドーム」の記事はコチラ
西武ドーム2088西武ドーム2089
2013年9月29日、パ・リーグ公式戦 
ライオンズvsマリーンズの試合を観戦

西武ドーム2090西武ドーム2091
西武ドーム2092ライオンズの先発は岸 
マリーンズの先発は古谷

西武ドーム20932回表、ブラゼルのソロホームランでマリーンズが1点先制

西武ドーム2094西武ドーム2095
3回表、今江の犠牲フライとブラゼルのタイムリーでマリーンズ2点追加

西武ドーム20963回裏、浅村の3ランホームランでライオンズが同点に追いつく

西武ドーム20974回裏、栗山の押し出し四球でライオンズ1点勝ち越し

西武ドーム20985回裏、マリーンズ2番手・上野から、秋山のソロホームランでライオンズ1点追加

西武ドーム20996回表、根元のタイムリーでマリーンズが1点返す

西武ドーム21009回表、一塁走者荻野貴が二盗敢行、キャッチャー炭谷の二塁送球が悪送球となり、荻野貴は一気に本塁生還、マリーンズが同点に追いつく

西武ドーム21019回裏のライオンズは無得点 
試合は延長戦へ

西武ドーム2102西武ドーム2103
西武ドーム2104西武ドーム2105
延長10回裏、マリーンズ7番手・益田から、熊代がサヨナラタイムリー

西武ドーム2106西武ドーム2107
L 6x-5 M
ライオンズが勝ちました

「西武ドーム」更新記事

2013年09月29日

アクティブAKIBAバッティングセンター(球速再計測)

前回の記事はコチラ
アクティブAKIBA18アクティブAKIBA19
一昨日、再訪店

アクティブAKIBA20アクティブAKIBA21
空圧式ピッチングマシン打席の「160km/h」設定の球速を「Pocket Radar」で再計測 
計測最速値は
2番打席は146KPH 
4番打席は166KPH 
6番打席は143KPH 
7番打席は148KPHの数値が出ました

更新記事へ

2013年09月28日

DOME RESTAURANT CANTON TABLE

前回の「DOME RESTAURANT CANTON TABLE」の記事はコチラ
CANTONTABLE23CANTONTABLE24
CANTONTABLE25一昨日、西武ドームでの試合観戦前に立ち寄りました

CANTONTABLE26カントンセット(ライス・スープ・サラダ・ドリンクバー付)
Aセット「若鶏のレモンソース」

「DOME RESTAURANT CANTON TABLE」更新記事

2013年09月27日

西武ドーム(13/09/26 L-E)

前回の「西武ドーム」の記事はコチラ
西武ドーム2069西武ドーム2070
西武ドーム20712013年9月26日、パ・リーグ公式戦 
ライオンズvsイーグルスの試合を観戦

西武ドーム2072西武ドーム2073
ライオンズの先発は増田 
1回表、枡田の押し出し四球でイーグルスが1点先制

西武ドーム2074西武ドーム2075
イーグルスの先発は美馬 
3回裏、鬼崎のソロホームランでライオンズが同点に追いつく

西武ドーム20764回裏、秋山のソロホームランでライオンズが1点勝ち越し

西武ドーム20775回裏、浅村のタイムリーでライオンズ1点追加

西武ドーム20787回表、ライオンズ3番手・野上から、ジョーンズの3点タイムリー三塁打でイーグルスが逆転、1点勝ち越し

西武ドーム2079西武ドーム2080
西武ドーム2081西武ドーム2082
9回裏、イーグルスは4番手で田中が登板 
ライオンズは、一死二・三塁と攻め立てるも、後続が倒れ試合終了

西武ドーム2083西武ドーム2084
西武ドーム2085西武ドーム2086
西武ドーム2087L 3-4 E 
東北楽天ゴールデンイーグルスが勝利し、パシフィック・リーグ優勝を決めました

「西武ドーム」更新記事

2013年09月26日

田原本バッティングセンター(210K打席球速再計測)

前回の記事はコチラ
2012年の記事リンクはコチラ
2011年の記事リンクはコチラ
08年-10年の記事リンクはコチラ
田原本52田原本53
田原本54今週の初めに再訪店

田原本55田原本56
「210K」打席の球速を「Pocket Radar」で再計測 
計測最速値は195KPHの数値が出ました 
マシンのスプリングが、そろそろ交換の状態との事で、いつもより遅めの球速でしたが、投球が低めにコントロールされている感じで苦戦しました

田原本57田原本58



更新記事へ

NY at 01:01|PermalinkComments(0)clip!BC更新 | 奈良

2013年09月25日

京セラドーム大阪 2Fグリンドムモール・パノラマ ドームレストラン アサヒ

お店の紹介(ぐるなび) http://r.gnavi.co.jp/k310305/
前回の「京セラドーム大阪 2Fグリンドムモール」の記事はコチラ
京セラドームグリンドムモール8京セラドームグリンドムモール9
一昨日、京セラドーム大阪での試合観戦前に立ち寄りました 
京セラドーム大阪2F「グリンドムモール」内にあるレストラン(京セラドーム大阪イベント開催日のみの営業)

京セラドームグリンドムモール10京セラドームグリンドムモール11
お店はレフトスタンド観客席の下に位置し、窓からグラウンドが見渡せます

京セラドームグリンドムモール12「テラス席」
※オリックス・バファローズ主催試合での利用はテラス席チケットが必要

京セラドームグリンドムモール13「薩摩茶美豚の焼きソーセージ」

2013年09月24日

京セラドーム大阪(13/09/23 Bs-L)

前回の「京セラドーム大阪」の記事はコチラ
大阪199大阪200
大阪2012013年9月23日、パ・リーグ公式戦
バファローズvsライオンズの試合を観戦

大阪202大阪203
大阪204バファローズの先発は松葉
1回表、片岡タイムリー二塁打と秋山のタイムリーでライオンズが2点先制

大阪205大阪206
大阪207ライオンズの先発は岸 
6回裏、糸井のソロホームランと原拓のタイムリー二塁打でバファローズが同点に追いつく

大阪208その後、両チーム追加点が奪えず、試合は延長戦へ

大阪209延長11回表、バファローズ5番手・佐藤達から、栗山の犠牲フライでライオンズ1点勝ち越し

大阪210大阪211
大阪212大阪213
延長11回裏は、ライオンズ6番手・大石が三者凡退に打ち取り試合終了

大阪214大阪215
Bs 2-3 L 
ライオンズが勝ちました

「京セラドーム大阪」更新記事

2013年09月23日

京セラドーム大阪(13/09/22 Bs-L)

前回の「京セラドーム大阪」の記事はコチラ
大阪185大阪186
2013年9月22日、パ・リーグ公式戦
バファローズvsライオンズの試合を観戦

大阪187大阪188
大阪189バファローズの先発はディクソン 
ライオンズの先発は岡本洋

大阪1904回裏、李大浩のタイムリー二塁打でバファローズが1点先制

大阪1917回表、中村のタイムリーでライオンズが同点に追いつく

大阪1928回表、バファローズ2番手・比嘉から、片岡のタイムリーでライオンズ1点勝ち越し

大阪193大阪194
大阪195大阪196
ライオンズ先発・岡本洋は、7回を投げ、被安打6、奪三振2、与四死球2、失点1 
その後は、ウィリアムス-サファテの継投で無失点

大阪197大阪198
Bs 1-2 L 
ライオンズが勝ちました

「京セラドーム大阪」更新記事

2013年09月22日

ほっともっとフィールド神戸(13/09/21 Bs-L)

前回の「ほっともっとフィールド神戸」の記事はコチラ
ほっともっと81ほっともっと82
ほっともっと83ほっともっと84
2013年9月21日、パ・リーグ公式戦
バファローズvsライオンズの試合を観戦

ほっともっと85ほっともっと86
ほっともっと87バファローズの先発は西 
1回表、浅村の押し出し四球と秋山の内野ゴロ相手エラー走者生還でライオンズが2点先制


ほっともっと88ほっともっと89
ライオンズの先発は野上 
2回裏、伊藤の犠牲フライでバファローズが1点返す

ほっともっと90ほっともっと91
3回表、浅村のタイムリー二塁打と秋山の2ランホームランでライオンズ3点追加

ほっともっと923回裏、李大浩の2ランホームランでバファローズ2点返す

ほっともっと93ほっともっと94
4回裏、安達のタイムリー二塁打でバファローズが1点差に詰め寄る
更に、ライオンズ3番手・大石から、李大浩の2点タイムリーでバファローズ逆転、1点勝ち越し

ほっともっと955回裏、伊藤のタイムリー二塁打でバファローズ1点追加

ほっともっと967回表、バファローズ4番手・佐藤達から、浅村の内野安打+相手エラーでライオンズが1点返す

ほっともっと97ほっともっと98
8回裏、ライオンズ5番手・涌井から、李大浩とバルディリスの連続タイムリー二塁打でバファローズ2点追加

ほっともっと99ほっともっと100
ほっともっと101ほっともっと102
9回表は、バファローズ5番手・平野佳が無失点に抑えて試合終了

ほっともっと103ほっともっと104
Bs 9-6 L 
バファローズが勝ちました

「ほっともっとフィールド神戸」更新記事

2013年09月21日

氷川台バッティングセンター(球速再計測)

前回の記事はコチラ
2012年の記事リンクはコチラ
2011年の記事リンクはコチラ
08年-10年の記事リンクはコチラ
氷川台34先月、再訪店

氷川台353番マシン「快速SP130」の球速を「Pocket Radar」で再計測 
計測最速値は129KPHの数値が出ました

更新記事へ

※閉店しました