2015年03月

2015年03月28日

西武プリンスドーム(15/03/27 L-Bs)

前回の「西武プリンスドーム」の記事はコチラ
西武ドーム2670西武ドーム2671
2015年3月27日、パ・リーグ公式戦(今季開幕戦) 
ライオンズvsバファローズの試合を観戦

西武ドーム2672西武ドーム2673
西武ドーム2674ライオンズの先発は牧田 
バファローズの先発はディクソン

西武ドーム26756回裏、メヒアのタイムリーでライオンズが1点先制

西武ドーム2676西武ドーム2677
西武ドーム2678ライオンズ先発・牧田は、7回を投げ、被安打5、奪三振4、与四球1、失点0 
8回9回は、増田-高橋朋の継投で無失点

西武ドーム2679西武ドーム2680
L 1-0 Bs 
完封リレーでライオンズが勝ちました

「西武プリンスドーム」更新記事

2015年03月19日

ブルーボトルコーヒー青山カフェ

所在地 東京都港区南青山3-13-14
ブルーボトルコーヒー https://bluebottlecoffee.jp/
ブルーボトルコーヒー青山1ブルーボトルコーヒー青山2
ブルーボトルコーヒー青山3ブルーボトルコーヒー青山4
昨日、立寄りました 
今月初めにオープンした「ブルーボトルコーヒー」の日本2号店

ブルーボトルコーヒー青山5ドリップコーヒー
Blend

2015年03月16日

西武プリンスドーム(15/03/15 L-Fオープン戦)

前回の「西武ドーム」の記事はコチラ
西武ドーム2656西武ドーム2657
西武ドーム2658西武ドーム2659
2015年3月15日、オープン戦
ライオンズvsファイターズの試合を観戦 
ネーミングライツにより、2015年3月1日から球場名称が「西武プリンスドーム」になりました

西武ドーム2660西武ドーム2661
ライオンズの先発は牧田 
1回表、中田のタイムリー二塁打でファイターズが1点先制

西武ドーム2662西武ドーム2663
6回表、ライオンズ2番手・宮田から、田中賢の2点タイムリー
ライオンズ3番手・ミゲルから、陽の2点タイムリー二塁打

西武ドーム2664西武ドーム2665
ファイターズの先発はメンドーサ 
6回裏、秋山のタイムリーでライオンズが1点返す

西武ドーム26667回表、ハーミッダのソロホームラン

西武ドーム2667西武ドーム2668
西武ドーム2669試合は、L 3-7 Fでファイターズが勝ちました

「西武プリンスドーム」更新記事

2015年03月11日

東京ドーム(15/03/10 侍ジャパン-欧州代表)

前回の「東京ドーム」の記事はコチラ
東京ドーム1317東京ドーム1318
東京ドーム1319東京ドーム1320
東京ドーム1321東京ドーム1322
2015年3月10日、ひかりTV 4K GLOBAL BASEBALL MATCH 2015
侍ジャパンvs欧州代表 第1戦を観戦

東京ドーム1323東京ドーム1324
東京ドーム1325侍ジャパンの先発は大瀬良
欧州代表の先発はコルデマンス

東京ドーム13262回表、アングロの内野ゴロ併殺打の間に走者生還で欧州代表が1点先制

東京ドーム13274回表、侍ジャパン2番手・牧田から、アングロの2点タイムリー二塁打で欧州代表2点追加

東京ドーム13284回裏、欧州代表2番手・マエストリから、山田のタイムリー二塁打で侍ジャパンが1点返す

東京ドーム1329東京ドーム1330
東京ドーム13318回裏、欧州代表5番手・ファンミルから、筒香のタイムリー二塁打、松田のタイムリー、雄平のタイムリーで侍ジャパンが計3点返し逆転

東京ドーム1332東京ドーム1333
東京ドーム13349回表は、侍ジャパン5番手・西野が三者凡退に打ち取り試合終了

東京ドーム1335侍ジャパン 4-3 欧州代表 
侍ジャパンが勝ちました

「東京ドーム」更新記事

2015年03月10日

田原本バッティングセンター(210K打席球速再計測)

前回の記事はコチラ
2014年の記事リンクはコチラ
2013年の記事リンクはコチラ
2012年の記事リンクはコチラ
2011年の記事リンクはコチラ
08年-10年の記事リンクはコチラ
田原本83田原本84
先週末、再訪店

田原本85田原本86
「210K」打席の球速を「Pocket Radar」で再計測 
計測最速値は227KPHの数値が出ました



更新記事へ

2015年03月09日

わかさスタジアム京都(15/03/08 Bs-Lオープン戦)

前回の「わかさスタジアム京都」の記事はコチラ
わかさスタジアム京都8わかさスタジアム京都9
わかさスタジアム京都10わかさスタジアム京都11
2015年3月8日、オープン戦
バファローズvsライオンズの試合を観戦

わかさスタジアム京都12わかさスタジアム京都13
バファローズの先発は東明 
1回表、中村の2ランホームランでライオンズが2点先制

わかさスタジアム京都14ライオンズ先発の岸は4回を無失点

わかさスタジアム京都157回裏、ライオンズ4番手・バスケスから、T-岡田のソロホームランでバファローズが1点返す

わかさスタジアム京都16わかさスタジアム京都17
試合は、Bs 2-14 Lでライオンズが勝ちました

2015年03月05日

和光バッティングセンター(球速再計測)

前回の記事はコチラ
2014年の記事リンクはコチラ
2013年の記事リンクはコチラ
2012年の記事リンクはコチラ
2011年の記事リンクはコチラ
08年-10年の記事リンクはコチラ
和光196和光197
昨日、再訪店

和光198「130KM」打席の球速を「Pocket Radar」で再計測 
計測最速値は151KPHの数値が出ました

更新記事へ

NY at 00:09|PermalinkComments(1)clip!BC更新 | 埼玉