2015年05月

2015年05月30日

西武プリンスドーム(15/05/29 L-T)

前回の「西武プリンスドーム」の記事はコチラ
西武ドーム2753西武ドーム2754
2015年5月29日、セ・パ交流戦
ライオンズvsタイガースの試合を観戦

西武ドーム2755西武ドーム2756
西武ドーム2757ライオンズの先発は牧田 
タイガースの先発はメッセンジャー

西武ドーム27583回表、マートンの内野ゴロの間に三塁走者生還、タイガースが1点先制

西武ドーム2759西武ドーム2760
西武ドーム2761西武ドーム2762
タイガース先発・メッセンジャーは、7回を投げ、被安打4、奪三振11、与四球2、失点0 
その後は、高宮-福原-呉昇桓の継投で無失点

西武ドーム2763L 0-1 T 
完封リレーでタイガースが勝ちました

「西武プリンスドーム」更新記事

2015年05月29日

東京ドーム(15/05/28 G-L)

前回の「東京ドーム」の記事はコチラ
東京ドーム1395東京ドーム1396
東京ドーム13972015年5月28日、セ・パ交流戦
ジャイアンツvsライオンズの試合を観戦



東京ドーム1398東京ドーム1399
東京ドーム1400ジャイアンツの先発はマイコラス 
ライオンズの先発は西口

東京ドーム14012回裏、アンダーソンのソロホームランでジャイアンツが1点先制

東京ドーム1402東京ドーム1403
4回裏、高橋由のタイムリーと片岡の2点タイムリー二塁打でジャイアンツ3点追加

東京ドーム1404東京ドーム1405
東京ドーム1406東京ドーム1407
9回表、ジャイアンツ2番手澤村から、中村のソロホームランでライオンズが1点返すも、後続が倒れ試合終了

東京ドーム1408東京ドーム1409
G 4-1 L 
ジャイアンツが勝ちました

東京ドーム1410東京ドーム1411
東京ドーム1412東京ドーム1413
東京ドーム1414東京ドーム1415
東京ドーム1416東京ドーム1417
東京ドーム1418試合後に「首都圏5球団共同企画 グラウンド開放イベント」が開催されました

「東京ドーム」更新記事

2015年05月28日

東京ドーム(15/05/27 G-L)

前回の「東京ドーム」の記事はコチラ
東京ドーム1379東京ドーム1380
東京ドーム1381東京ドーム1382
2015年5月27日、セ・パ交流戦
ジャイアンツvsライオンズの試合を観戦

東京ドーム1383東京ドーム1384
ジャイアンツの先発は大竹 
1回表、秋山の先頭打者ホームランでライオンズが1点先制

東京ドーム13853回表、森の押し出し四球とセラテリの2点タイムリーでライオンズ3点追加

東京ドーム1386東京ドーム1387
ライオンズの先発は野上 
5回裏、高橋由の3ランホームランでジャイアンツが1点差に詰め寄る

東京ドーム13887回表、ジャイアンツ3番手・戸根から、秋山のソロホームランでライオンズ1点追加

東京ドーム1389東京ドーム1390
東京ドーム1391東京ドーム1392
9回裏、ライオンズ4番手・高橋朋から、相川のタイムリーでジャイアンツが1点差に詰め寄るも、後続が倒れ試合終了

東京ドーム1393東京ドーム1394
G 4-5 L 
ライオンズが勝ちました

「東京ドーム」更新記事

2015年05月23日

西武プリンスドーム(15/05/22 L-E)

前回の「西武プリンスドーム」の記事はコチラ
西武ドーム2740西武ドーム2741
2015年5月22日、パ・リーグ公式戦  
ライオンズvsイーグルスの試合を観戦

西武ドーム2742西武ドーム2743
西武ドーム2744ライオンズの先発は牧田 
イーグルスの先発は辛島

西武ドーム27452回表、嶋のタイムリーでイーグルスが1点先制

西武ドーム27462回裏、中村のソロホームランでライオンズが同点に追いつく

西武ドーム27475回表、銀次のタイムリー二塁打でイーグルスが1点勝ち越し

西武ドーム27489回表、ライオンズ3番手・ミゲルから、藤田の満塁ホームランでイーグルスが4点追加

西武ドーム2749西武ドーム2750
西武ドーム2751イーグルス先発・辛島は、8回を投げ、被安打1、奪三振7、与四球1、失点1 
9回は、金刃-青山の継投で無失点

西武ドーム2752L 1-6 E 
イーグルスが勝ちました

「西武プリンスドーム」更新記事

2015年05月20日

西武プリンスドーム(15/05/19 L-M)

前回の「西武プリンスドーム」の記事はコチラ
西武ドーム2724西武ドーム2725
2015年5月19日、パ・リーグ公式戦  
ライオンズvsマリーンズの試合を観戦

西武ドーム2726西武ドーム2727
西武ドーム2728ライオンズの先発は十亀 
マリーンズの先発は涌井

西武ドーム27295回裏、栗山のタイムリーでライオンズが1点先制

西武ドーム27306回表、クルーズのタイムリー二塁打でマリーンズが同点に追いつく

西武ドーム27316回裏、大崎の犠牲フライでライオンズが1点勝ち越し

西武ドーム27327回表、ライオンズ2番手・バスケスから、清田のタイムリー二塁打でマリーンズが同点に追いつく

西武ドーム27337回裏、浅村のタイムリー二塁打でライオンズが1点勝ち越し

西武ドーム2734西武ドーム2735
西武ドーム2736西武ドーム2737
8回表、9回表は増田、高橋朋の継投で無失点

西武ドーム2738西武ドーム2739
L 3-2 M 
ライオンズが勝ちました

「西武プリンスドーム」更新記事

2015年05月09日

QVCマリンフィールド(15/05/08 M-L)

前回の「QVCマリンフィールド」の記事はコチラ
QVCマリン193QVCマリン194
2014年5月8日、パ・リーグ公式戦  
マリーンズvsライオンズの試合を観戦

QVCマリン195QVCマリン196
QVCマリン197マリーンズの先発はチェン 
1回表、浅村のタイムリー、中村のタイムリー、メヒアのタイムリー二塁打でライオンズが計3点先制

QVCマリン198QVCマリン199
ライオンズの先発は牧田 
1回裏、角中のソロホームランとデスパイネの2点タイムリー二塁打でマリーンズが同点に追いつく

2回表、ワイルドピッチの間に走者生還でライオンズが1点勝ち越し

QVCマリン2003回表、マリーンズ2番手・矢地から、森のソロホームランでライオンズ1点追加

QVCマリン2014回表、栗山のタイムリーでライオンズ1点追加

QVCマリン202QVCマリン203
8回表、マリーンズ5番手・松永から、渡辺直の2点タイムリー二塁打と森のタイムリー二塁打でライオンズ3点追加

QVCマリン204QVCマリン205
QVCマリン206ライオンズ先発・牧田は、6回0/3を投げ、被安打9、奪三振2、与四球3、失点3 
その後は、武隈-バスケス-増田-岩尾の継投で無失点

QVCマリン207QVCマリン208
M 3-9 L  
ライオンズが勝ちました

「QVCマリンフィールド」更新記事

2015年05月06日

西武プリンスドーム(15/05/05 L-Bs)

前回の「西武プリンスドーム」の記事はコチラ
西武ドーム2709西武ドーム2710
2015年5月5日、パ・リーグ公式戦  
ライオンズvsバファローズの試合を観戦

西武ドーム2711西武ドーム2712
西武ドーム2713ライオンズの先発は十亀 
バファローズの先発は松葉

西武ドーム27144回裏、炭谷の犠牲フライでライオンズが1点先制

西武ドーム2715西武ドーム2716
5回裏、中村の2点タイムリー二塁打でライオンズ2点追加 
バファローズは2番手・マエストリに投手交代 
ライオンズはメヒアの2ランホームランで更に2点追加、この回計4点

西武ドーム27177回裏、森のソロホームランでライオンズ1点追加

西武ドーム27188回表、T-岡田のソロホームランでバファローズが1点返す

西武ドーム2719西武ドーム2720
西武ドーム2721ライオンズ先発・十亀は、被安打6、奪三振2、与四死球4、失点1で9回を完投

西武ドーム2722西武ドーム2723
L 6-1 Bs 
ライオンズが勝ちました

「西武プリンスドーム」更新記事

2015年05月04日

三萩野バッティングセンター(240kイベント)

前回の記事はコチラ
2014年の記事リンクはコチラ
2013年の記事リンクはコチラ
2012年の記事リンクはコチラ
2011年の記事リンクはコチラ
08年-10年の記事リンクはコチラ
三萩野90三萩野91
三萩野925月3日〜5月6日まで240km/hイベント開催中ということで、昨日訪店しました

三萩野93「Pocket Radar」で計測した最速値は240KPH丁度の数値が出ました

三萩野94三萩野95
三萩野96打球が「HITボード」方向に向かって飛びましたが、僅かに外れました



更新記事へ

2015年05月03日

京セラドーム大阪(15/05/02 Bs-H)

前回の「京セラドーム大阪」の記事はコチラ
大阪277大阪278
大阪2792015年5月2日、パ・リーグ公式戦
バファローズvsホークスの試合を観戦(「OSAKA CLASSIC 2015」ということで、バファローズは「大阪近鉄」のビジターユニ、ホークスは「南海」のホームユニを着用)

大阪280大阪281
大阪282バファローズの先発はディクソン 
ホークスの先発は攝津

大阪2832回裏、カラバイヨのタイムリー二塁打と西野の内野ゴロの間に走者生還でバファローズが計2点先制

大阪2843回裏、T-岡田のタイムリー二塁打でバファローズ1点追加

大阪2858回表、牧原の犠牲フライでホークスが1点返す

大阪2868回裏、T-岡田のソロホームランでバファローズが1点追加

大阪287大阪288
9回表、バファローズ3番手・平野佳から李大浩のソロホームランでホークスが1点返すも、後続が倒れ試合終了

大阪289大阪290
Bs 4-2 H 
バファローズが勝ちました

「京セラドーム大阪」更新記事

2015年05月02日

京セラドーム大阪(15/05/01 Bs-H)

前回の「京セラドーム大阪」の記事はコチラ
大阪261大阪262
2015年5月1日、パ・リーグ公式戦
バファローズvsホークスの試合を観戦(「OSAKA CLASSIC 2015」ということで、バファローズは「大阪近鉄」のビジターユニ、ホークスは「南海」のホームユニを着用)

大阪263大阪264
大阪265バファローズの先発は東明 
ホークスの先発は中田

大阪2661回裏、ワイルドピッチの間に走者生還でバファローズが1点先制

大阪2674回裏、山崎勝の内野ゴロ併殺崩れの間に走者生還でバファローズ1点追加

大阪2685回表、明石の犠牲フライでホークスが1点返す

大阪2699回表、バファローズ3番手・平野佳から、李大浩のソロホームランでホークスが同点に追いつく

大阪270同点のまま9回を終了、試合は延長戦へ

大阪271大阪272
延長10回表、バファローズ5番手・馬原から、中村晃の押し出し四球と内川の2点タイムリーでホークスが計3点勝ち越し

大阪273大阪274
延長10回表、ホークスは6番手でサファテが登板 
バファローズは二死満塁と攻め立てるも、後続が倒れ試合終了

大阪275大阪276
Bs 2-5 H 
ホークスが勝ちました

「京セラドーム大阪」更新記事