2016年05月

2016年05月11日

ファミリードーム吉原店(MAX200km/hチャレンジ)

前回の記事はコチラ
ファミリードーム吉原10ファミリードーム吉原11
ファミリードーム吉原12ファミリードーム吉原13
「MAX200km/hチャレンジ」開催日ということで、昨日訪店しました

ファミリードーム吉原14「Pocket Radar」の計測最速値は200KPH丁度の数値が出ました



更新記事へ

NY at 03:03|PermalinkComments(0)clip!BC更新 | 山形

2016年05月08日

ホワイトウェーブ(200km/hイベント)

前回の記事はコチラ
ホワイトウェーブ6ホワイトウェーブ7
ホワイトウェーブ8GW限定イベント200km/h解放中(4月28日〜5月8日)ということで、昨日訪店しました

ホワイトウェーブ93番打席にエアー式マシン「TOP ONE 89」が導入されています(通常営業時70〜170km/h、イベント時70〜200km/h)

ホワイトウェーブ10ホワイトウェーブ11
「200km/h」設定の球速を「Pocket Radar」で計測 
計測最速値は203KPHの数値が出ました



2016年05月07日

西武プリンスドーム(16/05/06 L-F)

前回の「西武プリンスドーム」の記事はコチラ
西武ドーム3089西武ドーム3090
2016年5月6日、パ・リーグ公式戦  
ライオンズvsファイターズの試合を観戦

西武ドーム3091西武ドーム3092
西武ドーム3093ライオンズの先発は高橋光成 
ファイターズの先発はメンドーサ

西武ドーム3094西武ドーム3095
1回裏、メヒアの犠牲フライと浅村のタイムリー二塁打でライオンズが2点先制

西武ドーム30962回表、大野のタイムリーでファイターズが1点返す

西武ドーム30972回裏、秋山の犠牲フライでライオンズが1点追加

西武ドーム30983回表、中田のタイムリーでファイターズが1点返す

西武ドーム30996回表、大野の押し出し死球、ワイルドピッチ2走者生還(コリジョンルール走塁妨害)、西川のスクイズ、ファイターズが計4点返し逆転 
ライオンズは2番手・小石に投手交代 
ファイターズは田中賢のタイムリーで更に1点、この回計5点

西武ドーム31008回表、ライオンズ4番手・南川のボークで走者生還、ファイターズ1点追加

西武ドーム31018回裏、ファイターズ3番手・井口から、栗山の内野ゴロ相手エラー走者生還でライオンズが1点返す

西武ドーム3102西武ドーム3103
西武ドーム31049回裏は、ファイターズ5番手・マーティンが三者凡退に抑えて試合終了

西武ドーム3105L 4-8 F 
ファイターズが勝ちました

「西武プリンスドーム」更新記事

2016年05月05日

駒沢バッティングスタジアム(球速再計測)

前回の記事はコチラ
2015年の記事リンクはコチラ
2014年の記事リンクはコチラ
2013年の記事リンクはコチラ
2012年の記事リンクはコチラ
2011年の記事リンクはコチラ
08年-10年の記事リンクはコチラ
駒沢66駒沢67
昨日、再訪店

駒沢684番打席「140Km」を「Pocket Radar」で再計測 
計測最速値は156KPHの数値が出ました

更新記事へ

NY at 00:14|PermalinkComments(1)clip!BC更新 | 東京

2016年05月04日

和光バッティングセンター(球速再計測)

前回の記事はコチラ
2015年の記事リンクはコチラ
2014年の記事リンクはコチラ
2013年の記事リンクはコチラ
2012年の記事リンクはコチラ
2011年の記事リンクはコチラ
08年-10年の記事リンクはコチラ
和光208和光209
昨日、再訪店

和光210「130KM」打席の球速を「Pocket Radar」で再計測 
計測最速値は151KPHの数値が出ました

更新記事へ

NY at 00:17|PermalinkComments(0)clip!BC更新 | 埼玉

2016年05月03日

バッティングゾーン秋ヶ瀬(球速再計測)

前回の記事はコチラ
2015年の記事リンクはコチラ
2014年の記事リンクはコチラ
2013年の記事リンクはコチラ
2012年の記事リンクはコチラ
2011年の記事リンクはコチラ
08年-10年の記事リンクはコチラ
秋が瀬163秋が瀬164
昨日、再訪店

秋が瀬1653番打席の「145km」を「Pocket Radar」で再計測 
計測最速値は134KPHの数値が出ました

更新記事へ

2016年05月02日

春日町バッティングセンター(球速再計測)

前回の記事はコチラ
2015年の記事リンクはコチラ
2014年の記事リンクはコチラ
2013年の記事リンクはコチラ
2012年の記事リンクはコチラ
2011年の記事リンクはコチラ
08年-10年の記事リンクはコチラ
春日町89春日町90
昨日、再訪店

春日町918番マシンと9番マシンの「130km」を「Pocket Radar」で再計測
計測最速値は
8番マシンは140KPH
9番マシンは132KPHの数値が出ました

更新記事へ

NY at 01:36|PermalinkComments(0)clip!BC更新 | 東京