2021年04月

2021年04月29日

メットライフドーム(21/04/28 L-M)

前回の「メットライフドーム」の記事はコチラ
西武ドーム6816西武ドーム6817
西武ドーム68182021年4月28日、パ・リーグ公式戦
ライオンズvsマリーンズの試合を観戦



西武ドーム6819西武ドーム6820
ライオンズの先発は今井 
1回表、中村奨のタイムリー二塁打でマリーンズが1点先制

西武ドーム6821西武ドーム6822
マリーンズの先発は小島 
3回裏、中村のタイムリーでライオンズが同点に追いつく

西武ドーム68236回表、マーティンのソロホームランでマリーンズが1点勝ち越し

西武ドーム68246回裏、愛斗のソロホームランでライオンズが同点に追いつく

西武ドーム68258回裏、マリーンズ3番手・唐川から、栗山のソロホームランでライオンズが1点勝ち越し

西武ドーム6826西武ドーム6827
西武ドーム68289回表は、ライオンズ3番手・増田が無失点に抑えて試合終了

西武ドーム6829西武ドーム6830
L 3-2 M  
ライオンズが勝ちました

「メットライフドーム」更新記事

2021年04月28日

和光バッティングセンター(球速再計測)

前回の記事はコチラ
16年-20年の記事リンクはコチラ
2015年の記事リンクはコチラ
2014年の記事リンクはコチラ
2013年の記事リンクはコチラ
2012年の記事リンクはコチラ
2011年の記事リンクはコチラ
08年-10年の記事リンクはコチラ
和光257和光258
先日、再訪店

和光259「130km」打席の球速を「Pocket Radar」で再計測 
計測最速値は前回と同じ134KPHの数値が出ました

更新記事へ

NY at 00:21|PermalinkComments(0)clip!BC更新 | 埼玉

2021年04月22日

HARD OFF ECOスタジアム新潟(エコスタバッティングセンター)

前回の「HARD OFF ECOスタジアム新潟」の記事はコチラ
新潟県立135新潟県立136
新潟県立137新潟県立138
HARD OFF ECOスタジアム新潟のグラウンドバッティングイベント「エコスタバッティングセンター」 
昨日、行ってきました

新潟県立139新潟県立140
「Pocket Radar」で計測した最速値は106KPHの数値が出ました(球場スコアボードの球速表示は106km/h〜108km/hの数値が表示されてました)

新潟県立141今回は軟式用ウレタン複合バットで打ってみました



「HARD OFF ECOスタジアム新潟」更新記事

2021年04月18日

バッティングゾーン秋ヶ瀬(球速再計測)

前回の記事はコチラ
16年-20年の記事リンクはコチラ
2015年の記事リンクはコチラ
2014年の記事リンクはコチラ
2013年の記事リンクはコチラ
2012年の記事リンクはコチラ
2011年の記事リンクはコチラ
08年-10年の記事リンクはコチラ
秋ヶ瀬214秋ヶ瀬215
先日、再訪店

秋ヶ瀬2163番打席の「145km」を「Pocket Radar」で再計測 
計測最速値は153KPHの数値が出ました

更新記事へ

NY at 00:09|PermalinkComments(0)clip!BC更新 | 埼玉

2021年04月17日

メットライフドーム(21/04/16 L-H)

前回の「メットライフドーム」の記事はコチラ
西武ドーム6803西武ドーム6804
西武ドーム68052021年4月16日、パ・リーグ公式戦
ライオンズvsホークスの試合を観戦





西武ドーム6806西武ドーム6807
ライオンズの先発は高橋光成 
1回表、グラシアルのソロホームランでホークスが1点先制

西武ドーム6808西武ドーム6809
ホークスの先発は石川 
1回裏、バッテリーエラー(ワイルドピッチ)の間に走者生還でライオンズが同点に追いつく

西武ドーム68106回裏、森のソロホームランでライオンズが1点勝ち越し

西武ドーム6811西武ドーム6812
西武ドーム6813ライオンズ先発・高橋光成は、7回を投げ、被安打3、奪三振3、与四死球3、失点1 
その後は、平良-増田の継投で無失点

西武ドーム6814西武ドーム6815
L 2-1 H  
ライオンズが勝ちました

「メットライフドーム」更新記事

2021年04月16日

バッティングセンター山口(球速再計測)

前回の記事はコチラ
16年-20年の記事リンクはコチラ
2015年の記事リンクはコチラ
2014年の記事リンクはコチラ
2013年の記事リンクはコチラ
2012年の記事リンクはコチラ
2011年の記事リンクはコチラ
08年-10年の記事リンクはコチラ
山口85山口86
先日、再訪店

山口874番マシン「125km/h」の球速を「Pocket Radar」で再計測 
計測最速値は132KPHの数値が出ました

更新記事へ

NY at 00:08|PermalinkComments(0)clip!BC更新 | 埼玉

2021年04月14日

メットライフドーム(21/04/13 L-F)

前回の「メットライフドーム」の記事はコチラ
西武ドーム6789西武ドーム6790
2021年4月13日、パ・リーグ公式戦
ライオンズvsファイターズの試合を観戦



西武ドーム6791西武ドーム6792
西武ドーム6793ライオンズの先発は松本 
ファイターズの先発は池田

西武ドーム67942回裏、西川の犠牲フライでライオンズが1点先制

西武ドーム6795西武ドーム6796
西武ドーム67976回表、ライオンズ2番手・佐野から、近藤のタイムリーでファイターズが同点に追いつく 
ライオンズは、3番手・宮川に投手交代 
ファイターズは、中田の押し出し四球と淺間の犠牲フライで計2点勝ち越し、この回計3点

西武ドーム6798西武ドーム6799
西武ドーム6800西武ドーム6801
9回裏、ファイターズ4番手・杉浦から、愛斗のタイムリーでライオンズが1点差に詰め寄るも、後続が倒れ試合終了

西武ドーム6802L 2-3 F 
ファイターズが勝ちました

「メットライフドーム」更新記事

2021年04月12日

和光バッティングセンター(球速再計測)

前回の記事はコチラ
16年-20年の記事リンクはコチラ
2015年の記事リンクはコチラ
2014年の記事リンクはコチラ
2013年の記事リンクはコチラ
2012年の記事リンクはコチラ
2011年の記事リンクはコチラ
08年-10年の記事リンクはコチラ
和光254和光255
先日、再訪店

和光256「130km」打席の球速を「Pocket Radar」で再計測 
計測最速値は134KPHの数値が出ました

更新記事へ

NY at 00:02|PermalinkComments(0)clip!BC更新 | 埼玉

2021年04月11日

ZOZOマリンスタジアム(21/04/10 M-L)

前回の「ZOZOマリンスタジアム」の記事はコチラ
zozoマリン386zozoマリン387
2021年4月10日、パ・リーグ公式戦 
マリーンズvsライオンズの試合を観戦



zozoマリン388zozoマリン389
zozoマリン390マリーンズの先発は美馬 
ライオンズの先発は浜屋

zozoマリン3911回裏、マーティンのソロホームランでマリーンズが1点先制

zozoマリン392zozoマリン393
3回裏、マーティンのソロホームランと山口の2点タイムリーでマリーンズが計3点追加

zozoマリン394zozoマリン395
5回表、愛斗のソロホームランと源田のタイムリー二塁打でライオンズが計2点返す

zozoマリン3967回裏、ライオンズ4番手・宮川から、荻野貴の押し出し四球でマリーンズが1点追加

zozoマリン3978回裏、ライオンズ5番手・田村から、田村の犠牲フライでマリーンズが1点追加

zozoマリン398zozoマリン399
zozoマリン400マリーンズ先発・美馬は、7回を投げ、被安打3、奪三振4、与四死球3、失点2 
その後は、唐川-益田の継投で無失点

zozoマリン401zozoマリン402
M 6-2 L  
マリーンズが勝ちました

「ZOZOマリンスタジアム」更新記事

2021年04月09日

メットライフドーム(21/04/08 L-E)

前回の「メットライフドーム」の記事はコチラ
西武ドーム6777西武ドーム6778
2021年4月8日、パ・リーグ公式戦
ライオンズvsイーグルスの試合を観戦

西武ドーム6779西武ドーム6780
西武ドーム6781ライオンズの先発は上間 
イーグルスの先発は瀧中

西武ドーム67822回表、茂木のソロホームランでイーグルスが1点先制

西武ドーム6783西武ドーム6784
6回表、辰己のソロホームランでイーグルスが1点追加 
ライオンズは2番手・佐野に投手交代 
イーグルスは茂木の2点タイムリー二塁打で更に2点、この回計3点

西武ドーム6785西武ドーム6786
西武ドーム6787イーグルス先発・瀧中は、7回を投げ、被安打1、奪三振5、与四死球1、失点0 
その後は、酒居-松井の継投で無失点

西武ドーム6788L 0-4 E 
完封リレーでイーグルスが勝ちました

「メットライフドーム」更新記事